忍者ブログ

日々net

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



 

ファンからやまぬ「岡田コール」 CS阪神敗退

試合終了後、選手に胴上げされる岡田監督=いずれも京セラドーム大阪(撮影・神子素慎一)辞任する監督へ「岡田コール」を繰り返す阪神ファンら(撮影・長嶺麻子)頼みの守護神が崩れ、虎の夢がついえた。20日、大阪市の京セラドーム大阪で行われたセ・リーグのクライマックスシリーズ(CS)第1ステージ第3戦。敗れた阪神タイガースは2年連続で第2ステージ進出を逃した。7月に優勝マジックを点灯させたが、巨人の猛反撃に遭い、リーグ戦はまさかの2位に。狂った歯車は最後まで戻らなかった。23年ぶりの日本一は来季に持ち越され、ファンは「なんでやねん…」と唇をかんだ。一方、辞任が決まっている岡田彰布監督にとってはラストゲーム。試合後、ナインに胴上げされた指揮官を、ファンは「岡田コール」でねぎらった。両チーム無得点で迎えた九回表。阪神の抑えの切り札、藤川球児投手が一死三塁のピンチを招いた。神戸市垂水区の大学生板東晃司さん(20)は両手を組み合わせ、「ファンも球児も一丸になって勝つ」と祈った。しかし二死後、手痛い2点本塁打を浴び、九回裏の攻撃も三者凡退で万事休した。スタンドでは悲鳴とため息が交錯。崩れ落ちるように座り込むファンも見られた。板東さんは「あと一本が出ない。もどかしかった」と話した。「シーズン最後で詰めの甘さが出た」と嘆くのは、淡路市の調理師坂部善規さん(30)。西宮市の大学生田村香奈さん(20)は「一年間、頑張った選手には『ありがとう』の言葉しかない。でも、点を取らないと、勝てないよ」と表情を曇らせた。今季で辞任する岡田監督。五年間で常に優勝争いができるチームに育て上げた。試合後は現役時代の応援マーチが響き、「岡田コール」が繰り返された。胴上げが始まると、感極まった岡田監督の表情が大型ビジョンに映し出され、涙を浮かべたファンからは「ありがとう」の声が飛んだ。神戸市灘区の会社員米蔵俊之さん(36)は「選手を信頼して使い続けるのが、岡田監督のいいところ。お疲れさまと言いたい」。西宮市の看護師中西久美子さん(47)は「少年のように、真っすぐに野球と向き合う岡田監督が好きだった」とつぶやいた。(小林伸哉)

[引用元:神戸新聞]

阪神タイガース…負けてしまいましたね。

岡田監督のユニフォーム姿も昨日が最期となってしまいました…。

本当に残念ですが岡田監督!!

お疲れさまでしたっ!!


源氏物語 若紫 訳 源氏物語 作者 源氏物語 発見


 

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カテゴリー
フリーエリア
Copyright weblog by No Name Ninja All Rights Reserved.
Template by テンプレート@忍者ブログ
忍者ブログ [PR]