
返信先:@tsuisoku 自己弁護、論点ずらしの大連投ツイートでw
@68OBn0YY7zZk1mQ ()

【学習開始8日目】 ■内容:民法講義(物権)と民法過去問択一 →抵当権に関する論点をガッツリ学習しました。 ■雑感:「抵当権の譲渡・放棄」「抵当権の順位の譲渡・放棄」の事例問題に苦戦。宅建士試験の権利関係で出たら間違いなく捨問扱いのモブキャラみたいなトコだけど攻略してやんよ #宅建 pic.twitter.com/aiPMjD0kz4
@TFVYmnS7kXjTQNm ()

RT @okotatsudoragon: 表現の不自由展については、主催も文化庁も「表現の内容」を理由にして中止や補助金の不交付を決めたわけではないと断固言い張ってるので、山田太郎議員に限らず第三者が「表現の自由」の問題として取り扱えないのですが、この手の論点ずらしが後を絶ちま…
@ansaikoromo8967 ()

RT @okotatsudoragon: 表現の不自由展については、主催も文化庁も「表現の内容」を理由にして中止や補助金の不交付を決めたわけではないと断固言い張ってるので、山田太郎議員に限らず第三者が「表現の自由」の問題として取り扱えないのですが、この手の論点ずらしが後を絶ちま…
@hihihiroshi0721 ()

RT @okotatsudoragon: 表現の不自由展については、主催も文化庁も「表現の内容」を理由にして中止や補助金の不交付を決めたわけではないと断固言い張ってるので、山田太郎議員に限らず第三者が「表現の自由」の問題として取り扱えないのですが、この手の論点ずらしが後を絶ちま…
@A88X_A10_7870K ()

返信先:@Acier_yuka だからまずその「なら」の使い方がおかしいんですよ ちゃんと文を読み解きましょう 論点は貴方の行動との齟齬であって正誤じゃないんです 解らないのに無理に返そうとしないで下さい 妄想論だと妄想の仕組みについての論になるでしょ 日本語おかしいですよ
@foZ6eiPXAlBAyhb ()

中国人は、とにかく謝りません。 屁理屈いったり、論点を外して攻撃してくるのが定番です。 蓮舫は、感性は中国人ですね。
@MusashigogoRh ()

論点はずれますが、 大東亜戦争において日本軍が行ったことにされている残虐行為において、日本人には思いつきそうにない行為だったり、日本の慣習に無いものが多々ありますよね。
@tk12da ()

返信先:@kharaguchi 論点ずらして批判して面白いか?
@gWvpvV6ODu9iWGF ()

返信先:@alekshintarou つまり、申告も根拠も不要で誰でも使用可能、とお考えなのですね? 強引に異性が入り込んで通報されたら建造物侵入罪で逮捕される事例もあります。緊急避難が適用されるような状況でもない限り、やはり違法な行いだと思いますよ。 そこの線引きをどうするかが論点かと。
@Riesling_22 ()
PR