忍者ブログ

日々net

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



 

サザン33曲ドラマ化 大泉洋が主演

俳優の大泉洋(35)が、サザンオールスターズの33曲をモチーフにした日テレ系ショートドラマ「サザン30th×日テレ55th×アミューズ30th the 波乗りレストラン」に主演することが21日、分かった。1話約10分、全33話を11月1~9日まで連日放送するもので、第1話は「ズームイン。サタデー」(土曜・前5時59分)の中でオンエア。2話目以降は、どの時間帯に放送するか分からないという斬新な企画だ。サザンの「33」の名曲が、ドラマ化される。主役の座を射止めた大のサザン・フリークの大泉。喜びもひとしおだが、本人のテンションをさらにアップさせたのが企画内容だった。「8月の日産スタジアムのコンサートを見に行って、その後に(ドラマ出演の)話をいただき、やたら興奮しました。それに、この企画。だじゃれもきいているし、放送もランダムとは…」来年以降の無期限活動休止を発表したサザンと所属事務所のアミューズは設立30周年、日テレは開局55年を迎え、いずれも節目の年。お互い「何かできないか」と模索していたところ、サザンの名曲をモチーフにしたショートドラマの制作を企画。サザンということで全33話、放送期間もサザンで9日間に決定。1話1主題歌で33曲はまだ決定していないが、「いとしのエリー」「真夏の果実」などを題材に制作される模様だ。第1話は11月1日の「ズームイン。サタデー」の中でスタート。が、視聴者には2回目以降の放送時間は分からない。同9日までの間にランダムに配置される宝探しのような企画となっている。中学時代は北海道の自宅でステレオのボリュームを最大限に上げ「oh。クラウディア」を熱唱していたという大泉。サザンの魅力について「30年間ずっとボクらと一緒にいてくれて、喜ばせる曲を提供し続けてくれた。どの曲を聴いてもすぐにその時代にタイムスリップできる。何であんなにいい曲ばかり作れるのだろう」と話はつきない。ドラマでは、茅ケ崎の休業レストランのマスターを演じる。「名曲が33曲かかるドラマなので、みなさんの思い出がたくさんあるものばかり。曲のイメージをこわさないように、そして、いい意味でちょっと裏切れるドラマにしたい」と、思い入れたっぷりに話した。◆the 波乗りレストラン レストランを開業しようと茅ケ崎にやってきたマスターの小波健司(大泉)だが、営業するかと思いきや、看板は常に準備中。「これじゃ、このレストランは休業中じゃない」と、看板も勝手に休業中に書き換えられてしまう。そんな中、不思議なことに“何かを休業”した人たちが各地から訪れ、さまざまな人間模様を織りなす。脚本・総合演出は大宮エリー氏。テレビ・ラジオ

[引用元:スポーツ報知]

サザンオールスターズの名曲がドラマになって帰ってきますっ!!

こんな企画って今までなかったですよねぇ♪

どんなドラマになっているのか楽しみだけど、どうやら第2話以降からは放送日、放送時間は公表されないそうで…

これは!自力で見つけろってことですからテレビ欄を要チェックですよ♪

サザン 限定 レスポ 限定 サザン 限定


 

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カテゴリー
フリーエリア
Copyright weblog by No Name Ninja All Rights Reserved.
Template by テンプレート@忍者ブログ
忍者ブログ [PR]