忍者ブログ

日々net

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



 

勝ち負けというか、勝ちのステータス妻達をVERY妻と呼ぶのかと思ってたよ?
@kaburamama ()


勝ち負けがあまり好きではないから勝負事になるとうううん?ってなるけどこれは良い。 創真はいつも自分に正直で嘘がないな!自分の負けとか弱さを認めてそれを次に繋げられるから同じことを繰り返さないで結果に出せるんだろうなって思った~。#shokugeki_anime
@00ll9_ ()


返信先:@Rock_it_Rocket他1人 ああいうので「うわまじかよーwwwうんわりーわーwww」とかいって喜ぶことがもう出来なくなったよね。 完全な運ゲーで勝ち負けするくらいならパチンコ打ってる方がまだマシ
@Sela106 ()


組織内で勝ち負けにこだわる意味が 全くわからない 「アイツは調教した」 「おれに逆らうと痛い目にあう」 みたいな言葉がWi-Fiのようゆ飛び交う対立の世界は本質じゃない!! 社会に貢献する為に1人1人の能力を うまく引き出す事を考えるのが 最も合理的で生産性も上がるんだと強く思う
@shinchan_soul ()


ハイヤーアプシス勝ち負けあるでしょ
@chiyuchuchu ()


ダイアトニック?2着?まぁこのメンバーなら勝ち負け??↑のクラスに行くと1600では難しいと思いますねぇ。スプリント路線かな?
@oshigotodesu ()


なんでどっちも◎が勝ち負けしてんのに馬券はずれてんだろ?w
@kattsn ()


戦いの場で大切なのは勝ち負けだけではなくて、その戦いで何を得られるかというのも大切な要素であって 勝てる見込みがなくても、得られる経験に価値があるなら負け戦でもいいと思うけど 得られるものも何もなく負けるだけの戦いならそれは時間と労力の無駄だと思う。
@LtOjd7kLS0kP4n1 ()


返信先:@DD80775230 負けるのが怖くてビビって裏アカで絡んできたくせして、「私は大人なので勝ち負けなんて気にしない」とかマウント取ってくんなよww 捨てアカてま絡んでくる時点で勝ち負け気にしてる証左だろうがww pic.twitter.com/gacpaI36bV
@brahman210975 ()


(・m・)<嫌いな奴と話して何が楽しい? 何も特にならん 自分から逃げてはだめだけど苦手な奴から逃げるのは当然だろ 勝ち負けなんてすでに下らない そんな時代はもう終わるよ 真実だ 人に振り回されるな 嘘を信じるな そして嘘をつくな これでしょ
@29pedia_bot ()





 

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
カテゴリー
フリーエリア
Copyright weblog by No Name Ninja All Rights Reserved.
Template by テンプレート@忍者ブログ
忍者ブログ [PR]