忍者ブログ

日々net

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



 

RT @aozaki_n: 松尾ジンギスカン秋葉原店。 本日オープンで満席だったけど、21時に行ってきましたよっと。特上食べ飲み放題で割引クーポン使って1人6300円。 北海道で本格的なジンギスカン食べるとこんなもんじゃ済まないので、全然ありだと思います。 コミケの打ち上げにど…
@amida_A3 ()


[24日07時03分頃] 北海道 あたりで揺れたかも… #地震 pic.twitter.com/aarnmuDXFt
@YuretaKamoDouga ()


来週北海道へ帰る。ただ、一昨日地下鉄の行き帰りで動悸が起きたので飛行機への恐怖心が爆発しそう。なんで起きたの?とすぐに考えてしまう思考回路。たまたまだ!って思うようにしてもなかなかうまくいかない。行き帰りなるなんてたまたまじゃない!思考回路を変えるって大変。
@ohama_panic ()


これね、北海道は下の句読みなんだよね だから普通のカルタに近い感じかな? ぶっちゃけ北海道の人間は上の句に疎いという弱点があります というか、まず上の句じゃとれないw
@a_atori ()


私が参考にしている書物は県民性が細かく書かれている本です。北海道から沖縄まで、欠点や悪口なども混ざっている興味深い本です。そこから自分の独断と偏見も加味しているのですべて鵜呑みにせずに参考にしていただければ幸いです。 pic.twitter.com/rENCYtg9Qm
@takuminakajo ()


RT @CKW552001: 北海道で車を借りたらセイルガーニッシュに謎装置が付いていたのでレンタカー屋さんに聞いたら、鹿笛という物で、走行中の風で鹿には不快な、人間には聞こえない音を出して鹿を逃し衝突を避ける装置とのことでした。 pic.twitter.com/HHNg5Ajn70
@AdmiralNemo ()


返信先:@www16089777他2人 北海道見た感じあんまり訛りなさそうだけど、、、聞いたらイントネーションが訛ってそう、、、w
@hamuhamudazo ()


返信先:@Vsj7OKdgf4RMmyt だって北海道に関西に関東にじゃ、会うヒマないでしょ?www
@tomo_kinugosi ()


返信先:@7_nyan7他1人 北海道はいいとこ多いですねー。 ソフトクリームの写真美味しそうです。
@reindeertonaka ()


RT @enkei10: ???? 日本の過疎地が中国人によって買われている実態が恐ろしい! 彼らの手口?土地を購入?中国人を住まわせる?家族を増やす?中国人街を作る?永住権を取得する?投票権を得る?中国人の首長を選出し地域を牛耳る 北海道では既に1/10(静岡県と同面積)…
@F8aXpxbzWEIUvWr ()





 

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
カテゴリー
フリーエリア
Copyright weblog by No Name Ninja All Rights Reserved.
Template by テンプレート@忍者ブログ
忍者ブログ [PR]