日々net
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
小学館:月刊誌の「ラピタ」「Latta」を休刊へ
[引用元:毎日新聞]
小学館の雑誌が休刊するなんてビックリです!
雑誌を買って読むという習慣がなくなってきつつあるのかなぁ。
小学館の雑誌の休刊が5誌もあるとコレは深刻な問題ですね…。
nike オリンピック nike x-girl nike バッシュ
小学館は9日、月刊誌「ラピタ」を12月発売の09年1月号で、月刊保育専門誌「Latta」を1月発売の09年2、3月合併号で休刊すると発表した。小学館によると、「ラピタ」は95年に男性ライフスタイル誌として創刊。02年10、11月に実売部数は約8万5000部を記録したが、07年3月~今年2月の平均実売は約1万9000部まで落ち込んでいた。一方、「Latta」は1955年創刊の月刊誌「幼児と保育」を06年3月、新任保育者向け雑誌としてリニューアルして再出発したが、実売部数が低迷。小学館広報室は「少子化の影響を受けた」としている。今回の2冊を含めて今年に入ってから小学館の雑誌の休刊は計5誌に上る。「われわれは試行錯誤の真っただ中。出版界全体にアゲンストの風が吹いている」(小学館広報室)と話している。
[引用元:毎日新聞]
小学館の雑誌が休刊するなんてビックリです!
雑誌を買って読むという習慣がなくなってきつつあるのかなぁ。
小学館の雑誌の休刊が5誌もあるとコレは深刻な問題ですね…。
nike オリンピック nike x-girl nike バッシュ
PR
<< 高速道路料金値下げ、今月16日から一部前倒し実施へ
HOME
YU-KI 体調不良で主演舞台を降板へ >>
[44] [43] [42] [41] [40] [39] [38] [37] [36] [35] [34]
[44] [43] [42] [41] [40] [39] [38] [37] [36] [35] [34]
この記事にコメントする
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カテゴリー
フリーエリア
最新記事