
RT @tvasahi_n_plus: 今回のテーマは、ずばり「名作漫画の伝承」です。かつての名作漫画の続編を、「グラゼニ」で知られる人気漫画家コージィ城倉さんはどのように描いているのか。ちばあきおさんの絵柄、世界観を継承するためどんな工夫、苦労をしているのか…名作漫画について…
tsuda ()

RT @tvasahi_n_plus: 70年代屈指の人気漫画『プレイボール』を復活させたのは、現代の人気漫画家コージィ城倉さんです。文庫版で11巻に及ぶヒット作の続編を、別の漫画家が手がけ、登場人物も絵柄も世界観もすべて受け継ぐ、というのは極めて稀、異例の出来事です。今回は、…
suzukigiken ()

返信先:@meruyumi おはようございます。くらもちふさこのことつぶやいたときはタグ付けてなかったですね。これから主人公と絡むことになる漫画家のモデルがくらもちふさこという設定のようです。ただし男性になってトヨエツが演じてますけど。わかりにくくてごめんなさい<(_ _)>
mayumihayashi ()

返信先:@ksarhion 乙女心が分かる少女漫画家とは思えんなw
rasidon ()

RT @kk6: pixivFANBOX、イラストレーターさんや漫画家さんが「お金貰って描くならノルマが…」みたい感じで躊躇してる一方で、エンジニアたちが「サーバー代の足しにします」とか「ビール代」などの名目で気軽に有料プラン開設しててノリが全然違うなぁと思うなど
yomogi_bread ()

弊社では随時、ご活躍いただける漫画家さんを募集しています。 是非弊社HPをご覧ください。直接のお問合せ、お仕事のご応募はshinsuke.nakamura★digishoku.co.jp(★を@に変換ください)まで!
diginakamura ()

RT @ogatatei: 再T 私の知っている某漫画家さんの話なんですが、まったくガンダムを知らないのに、何故かイベントでシャアのコスプレをさせられて、大勢のファンの前で最初に言った一言が「ヤマトの諸君」 pic.twitter.com/YYtMkdW7es
KingKingTuna ()

RT @kk6: pixivFANBOX、イラストレーターさんや漫画家さんが「お金貰って描くならノルマが…」みたい感じで躊躇してる一方で、エンジニアたちが「サーバー代の足しにします」とか「ビール代」などの名目で気軽に有料プラン開設しててノリが全然違うなぁと思うなど
koorinono ()

RT @kk6: pixivFANBOX、イラストレーターさんや漫画家さんが「お金貰って描くならノルマが…」みたい感じで躊躇してる一方で、エンジニアたちが「サーバー代の足しにします」とか「ビール代」などの名目で気軽に有料プラン開設しててノリが全然違うなぁと思うなど
hiiragi9606 ()

返信先:@tandjlove ねー。選曲がまた良かったよね。歌詞が回想シーンにぴったり。漫画家秋風羽織の「別に…」には笑わせてもらった?ちょいちょいネタ挟んでくるから吹き出すよね。
angra_hm ()
PR