
返信先:@hozonb99 え!?めちゃ楽しいですよ!あと、田舎の本数少ない路線の場合はネットより時刻表で見たほがわかりやすいです、個人的に。路線付きの地図もついてて、どことどこの路線が繋がってて、こんなとこまで行けてしまうー!と、発見できるのも楽しい♪
@muumatutori ()

返信先:@chamirinrin0622 竜ちゃんソロ かつての聖くん路線?と思うほど 2年前は銃 昨年は刀振りまわしてましたね????? あぁ? コロナどんだけだよ?って感じです。オリンピック延期した方がいいと思いますね …
@EmiJejeje ()

「みんなが大好きな流行りのあのネタを、こーんな風にアレンジしちゃいました!美味しいでしょ!?」みたいな両論合わせてキメてくるトリッキーファイターも大好きよ! あと、今のネットで耳目を集めようとしたらこの路線なんじゃないかなあ、という想いもある。
@Phase0329 ()

今のところ何路線に向かうのかわからんけど…この子は芝走って欲しいな…
@inabauer178 ()

アルゴリズムのAIはまだまだこれからでっせ! 楽天三木谷オーナーはイニエスタ招聘で日本の閉塞に風穴開けた。その一点で次はキャリアスマホにAmazon対抗路線にシフト、そのドンキ・ホーテにあちきは延命装置を授かった気がする。ヴィジャが昨年までいたんだぜ!
@torayosa ()

返信先:@skinaeprinobms9 昨日たまたま霞が関10時打ち合わせで地下鉄二路線乗りましたが、通常営業に戻ってる法人多数ありそうです。ご安全に!!
@ski_love_ojisan ()

総武線快速の乗車率おかしい。フレックス序盤はやや空いてたのにもう混みはじめている。ほかの路線は空いているというのに…。
@wakitapiyosuke ()

普段は家から職場まで電車で10分だし、出勤時間が遅いから人もいなくて座れるんだけど、今日みたいに片道1時間半移動でかつ朝のこの時間となると、満員ではなくても立ちっぱなしなのかと、実際に経験して結構しんどい? 路線によるの?かな? 都内はどこも?なのかな?
@319saorin ()

同じ路線なのに時間帯で宇野担当便と自治体担当便が変わるあの運行形態とか、クリームスキミング的営業でなくてなんやねんとも思いますし。
@hltrans ()

9:00現在、全路線平常運転しております。
@nissin_Railway ()
PR