忍者ブログ

日々net

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



 

返信先:@yousuck2020 今年の春から大学受験に向けて塾に入りたいのですが、シングルマザーの家庭なので金銭的に厳しく、母親にもあまり負担を掛けたくないので少しでも家族が楽できるようにしたいです。もし当たったら塾費用+将来への貯金+母親への感謝の気持ちとして使わせていただきます、、( ??????? ) #続お年玉
@_reu22_ ()


返信先:@dfdfdf1023 こんばんは、お声掛けいただきありがとうございます。 大変申し訳ございません。魅力的なお声かけではあるのですが、現在、学業の予定がハードであることと、金銭的余裕が無いため、お買取の方は停止させていただいております。 またご縁がございましたらどうぞよろしくお願い致します。
@Mss0506 ()


返信先:@Remedy_x_ ウーバーイーツを頼む金銭的余裕がある時点で優勝!大丈夫!
@CtebasakiA ()


返信先:@yousuck2020 私は今大学生で海外留学を目指して言語や他国の文化等様々な勉強をしています。海外留学を経て、日本を客観的に見る力をつけ、未来の日本を考えられる大人になりたいと思っています。今は必死に勉強していますが実際のところ金銭的な問題で本当に行けるかどうかわかりません。どうか力を貸してください
@rinrin3186 ()


私は一般受験したかったけど、金銭的余裕がない家だったから、親から指定校で行くでしょ?って圧かけられて、私も一般だと受験費用とか予備校代とかで負担かけるって分かってたから飲み込んで中途半端な大学来て、当たり前に納得出来てないし後悔してる。だからもし奨学金とかになるとしても挑戦させて
@nin_zs ()


実際に外人で離婚、共同親権でどれだけ大変だったかを聞いているし、日本の現行ルールでも大変な面があると思う。ただ子供が安定した環境で(離婚両親の都合が子供に影響するか、片親で済むか。)いられるのは共同親権ではないと思う。金銭的な事、面会等については離婚協議時に取り決め、
@renren8254825 ()


ライブハウスに来たらそこにフードメニューがあれば出来る限りそれを注文する事にしてる。本音はそれが観に来たお目当てのミュージシャンの金銭的な足しになってくれたなら嬉しいのだけども…。お店の収益がミュージシャンに何らかの形で還元されたら良いなと思うから。
@kanzandeeper ()


返信先:@yousuck2020 #続お年玉 「日本人は英語が話せない」と言われない為に英語教育を変えたいと思っています。そのために英語圏に限らず海外での外国語の学び方を学ぶ留学をしたいと思っています。もし100万円をいただくことができたら留学が金銭的に少し楽になると思うので、よろしくお願いします!
@AkizukiMomiji ()


返信先:@3121Rain サイゼリヤ一択ですね。で、割り勘。金銭的になにも気を遣うことがないので、リラックスして自然と話が盛り上がります(あんな店で緊張するやつはいない)。 2回目からそこそこイイところに行きます。で、割り勘ですね。
@SubeSube_Ginko ()


日本の社会保障は金銭的リソースの不足ではなく、人的リソースの不足でぶっ壊れる。これは確定事項。 壊れるのは良しとして、壊れた後にどうするかが無いのが気になるところ。
@kentaro__y ()





 

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
カテゴリー
フリーエリア
Copyright weblog by No Name Ninja All Rights Reserved.
Template by テンプレート@忍者ブログ
忍者ブログ [PR]