日々net
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
【アカデミー賞】ダブル受賞は日本映画の底力
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090223-00000601-san-ent
[引用元:Yahoo[エンタメ総合(産経新聞)]]
『おくりびと』がアカデミー賞を受賞!!
主演の本木雅弘が納棺師という職種に心を打たれ企画しなかったら日本映画が初の快挙となることはなかったんですよね!
本木雅弘の納棺師としての技術は本業の人もビックリするくらいなんですってね!
チェロ演奏もしているそうだし何でもできる本木雅弘は派遣スタッフだったら敏腕スタッフだろうな~。。
広末涼子のヘアスタイルもステキで結婚式の髪型として参考にする女性も多いでしょうね~♪
いや~本当にスゴイです!!!
おくりびと アカデミー賞はこちら
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090223-00000601-san-ent
2月23日20時58分配信産経新聞第81回米アカデミー賞で、日本映画がダブル受賞を果たしたのはけっして不思議なことではない。「つみきのいえ」の短編アニメーション賞獲得は、アニメ制作の裾野が広がっていることの証明だ。日本のアニメは、6年前にアカデミー賞を受賞した「千と千尋の神隠し」など一連の宮崎駿監督作品や、大友克洋監督の「AKIRA(アキラ)」のような長編映画が注目を集めがちだ。しかし、短編も高い評価を得ている。マチエール(材質感)を重視した手描きの描写や、人形などを使った手法で、久里洋二さんや川本喜八郎さんらが、1960年代から国際舞台で注目を集めてきた。山村浩二監督の「頭山」は、第75回アカデミー賞で短編アニメーション部門の候補に。残念ながら受賞は逃したが、最も歴史の古いアニメの祭典、仏アヌシー国際アニメーション映画祭で初めて短編部門の最高賞を受賞した。加藤久仁生監督が「いろいろなアニメーションがあっていい。手触り感を出した」と話す「つみきのいえ」も昨年のアヌシーで最高賞を受賞するなど、高い評価を得ていた。杉並アニメーションミュージアム館長の鈴木伸一さんは同作品を「国籍を問わず誰にも分かる物語。現代的な問題もさりげなく入ったすばらしい作品」と評価。受賞の波及効果について「日本のアニメは、待遇面などで若い人材が入ってきにくい状況。受賞で短編分野が注目され、豊かな才能が集まってくるようになれば」とさらなる躍進を期待する。実写の劇映画でも邦画が国際舞台で脚光を浴びることは珍しくない。今月13日には、第59回ベルリン国際映画祭で園子温(そのしおん)監督の「愛のむきだし」が、革新的な作品に贈られる「カリガリ賞」と「国際批評家連盟賞」をダブル受賞。「おくりびと」が最高賞を獲得した昨年のカナダ・モントリオール世界映画祭でも、君塚良一監督と鈴木智さんが共同脚本を手がけた「誰も守ってくれない」が最優秀脚本賞を受賞した。映画評論家、佐藤忠男さんは「外国語映画賞では、邦画が50年もとれなかった方がおかしい。米国映画が最近、非常に殺伐としているなかで、人間の根本問題を考える『おくりびと』という作品は異色だったことは確か。米国映画界に対して、『おちついて死をゆっくり考えましょう』という一つの示唆になったのではないか」と話している。
[引用元:Yahoo[エンタメ総合(産経新聞)]]
『おくりびと』がアカデミー賞を受賞!!
主演の本木雅弘が納棺師という職種に心を打たれ企画しなかったら日本映画が初の快挙となることはなかったんですよね!
本木雅弘の納棺師としての技術は本業の人もビックリするくらいなんですってね!
チェロ演奏もしているそうだし何でもできる本木雅弘は派遣スタッフだったら敏腕スタッフだろうな~。。
広末涼子のヘアスタイルもステキで結婚式の髪型として参考にする女性も多いでしょうね~♪
いや~本当にスゴイです!!!
おくりびと アカデミー賞はこちら
PR
<< 玉置浩二&石原真理子、再会から数週間の“スピード婚”
HOME
結束する3本の矢=心強い松坂の存在-WBC合宿【WBC】 >>
[205] [204] [203] [202] [201] [200] [199] [198] [197] [196] [195]
[205] [204] [203] [202] [201] [200] [199] [198] [197] [196] [195]
この記事にコメントする
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カテゴリー
フリーエリア
最新記事