忍者ブログ

日々net

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



 

結束する3本の矢=心強い松坂の存在-WBC合宿【WBC】

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090219-00000089-jij-spo

2月19日14時55分配信時事通信世界の強豪と戦っていく上で、投手陣が日本代表のカギを握る。米大リーグで活躍する松坂大輔(レッドソックス)、昨年の北京五輪で日本のエースとなったダルビッシュ有(日本ハム)、昨年21勝4敗の成績をマークした岩隈久志(楽天)の先発3本柱は、再び世界一に挑戦する日本代表の最大の武器になる。中でも心強いのが松坂の存在。野手でイチロー(マリナーズ)がチームの中心にいるのと同様、投手の練習風景の中心には、ダルビッシュらと気軽に談笑する松坂の姿がある。初めて世界に挑戦したシドニー五輪から9年。今回の投手陣では2番目に年長の世代になった。「周りも日本代表のユニホームを着ていると、自然に気持ちが高ぶってくる」。日本代表のマウンドを担うことへの自覚は大きい。一昨年から2年間、大リーグで投げてきた経験をチームに伝える。大リーグに所属する選手の特徴について、「僕が知っている情報は全部話していきたい」。ダルビッシュは「見ているだけで、勉強になる。メジャーでやっている人が同じ目線で話してくれるのはすごいこと」と素直にあこがれを口にする。18日のシート打撃では3人が登板し、まずまずの内容だった。山田コーチは「あれくらい投げられればいい。いい球を投げていた。こちらの安堵(あんど)感もある」と評価した。同じ試合に投げることはないだろうが、松坂を中心にした3本の矢が結束してこそ、投手陣の風通しも良くなり、日本の持ち味を最大限に生かすことにもつながる。

[引用元:Yahoo[スポーツ総合(時事通信)]]

WBCかなり盛り上がってきてますねぇ~♪

さすがイチローはキャプテンって感じがしますよね!

イチローって何をしてもカッコイイ!!

イチローが派遣として働いていたら敏腕派遣スタッフとなってそうですね(苦笑)

がんばれっ!!ニッポンっ!!!

イチローはこちら


 

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カテゴリー
フリーエリア
Copyright weblog by No Name Ninja All Rights Reserved.
Template by テンプレート@忍者ブログ
忍者ブログ [PR]